地域づくりに関する調査、立案、プロデュース、また地域づくり関連の計画策定や地域活性化の支援業務を行なっております。
業務の基本姿勢として、フィールドワークを徹底的に行ない、 地域の持っている資源や特性を活かした地域づくりを目指しています。 また近年、住民主体による地域づくりの重要性が叫ばれるなか、住民参加型の手法を積極的に取り入れ、より住民の目線に即した実効性の高いご提案ができるよう、さらに調査結果やご提案が、地域における具体的な動きに結びつくことを心がけております。
なお、議論が進まない/積み上がっていかない、合意形成がなかなかとれないといった、集落内や団体内などまちづくりの現場においてありがちな悩みに対して、ワークショップの技術を使った議論の促進役(ファシリテーター)としてサポート致します。
平成22年度 |
早川町景観計画策定業務(早川町) 集落の実情に応じた維持・活性化のための調査研究2(早川町) |
平成21年度 |
早川町景観計画策定業務(早川町) 集落の実情に応じた維持・活性化のための調査研究1(早川町) |
平成20年度 |
早川町における公共バス交通に関する調査(早川町) 農地利用意向調査委託(早川町) |
平成19年度 |
早川町地域福祉計画策定(早川町) 南アルプスエリアエコツーリズム資源調査(山梨県) |
平成18年度 |
早川町第一次障害福祉計画策定(早川町) 日本ふるさと会議ビジョン編策定(日本ふるさと会議) |
平成17年度 | 空き家の有効活用に関する調査研究(早川町) |
平成16年度 | 総合計画策定における村づくり計画策定WS企画運営(早川町) |
視察受入、講演などは、当NPOの活動を支える財政基盤となる重要な事業として位置づけ、 できるかぎりお受けさせていただいております。 日時につきましては、お電話・FAX・メールでご希望の日時や視察内容(趣旨)をお伺いしてから、調整させていただきます。
なお、視察の際には、できるかぎり早川町内でのお食事・ご宿泊をお願いしておりますので、ご配慮をお願いいたします(視察申し込み時にご相談も承ります)。 視察料金については、下記をご参照ください。
1.上流文化圏構想および上流文化
・早川町の現状および、上流文化圏構想の考え方
・早川町の生活文化
2.これまでの活動の中身と成果
・地域資源の掘り起こしについて
・住民活動の支援と育成
・フィールドミュージアムや早川サポーターズクラブの取り組み
・大学生と連携したまちづくり
3.その他
ご相談ください。
基本料:15,000円/1時間
資料代:500円/人(10名までは無料)